2020年12月13日日曜日

第19回作陽高校吹奏楽部定期演奏会!!②

 そして、第19回作陽高校吹奏楽部定期演奏会①に引き続き・・・

毎年のごとく、3年生が定期演奏会で引退という形になります。

寂しいもので早3年、いろいろな苦労があり、葛藤があり、楽しかったこと、うれしかったこと様々なことがあった3年間だったと思います。

特に今年はコンクールがないという、悲しい現実もありました。

また、新1年生とも交流を図る大事な時期である春の時期も、休校で部活もなく、コミュニケーションがなかなか取れない時期が多かったようにも感じました。

依頼演奏会も予定されていたものは次々となくなってしまい、人前で演奏できる機会もあまりありませんでした。

このまま定期演奏会もなくなってしまうのだろうかという不安もありましたが、演奏できることを願って、部活動をまとめ夜遅くまで一生懸命練習していた3年生たちがいました。

『継続は力なり』と作陽高校の校訓にもありますが、コロナ渦という状況にも、負けずあきらめず一生懸命練習してきたからこそ、定期演奏会を迎えられたのではないかと思います。

3年生にとって最後の定期演奏会、一緒に演奏することができて本当によかったです!

3年間、お疲れさまでした!!

そして、楽しい演奏をありがとうございました!! 

作陽吹奏楽団特別演奏会feat須川展也の演奏会へ行きました!

 2月9日(日)にくらしき作陽大学藤花楽堂にて開催された「作陽吹奏楽団特別演奏会feat須川展也」へ行きました。 日本を代表するサクソフォーン奏者である須川展也氏のソロの演奏はもちろん、大学の先輩方の演奏もとても素晴らしく、感動と多くの衝撃を受けました。 今回は元東京佼成ウィンド...