コロナ感染対策をしつつ、清陵祭 文化の部で、演奏させていただきました!!
久々の清陵祭での演奏であり、観客がいる中での演奏で、とても緊張しました。コンクールとは違う緊張感もあり、不安もありましたが、みんな盛り上がって楽しんでくれたようで、とてもよかったです。そして、今日演奏した曲でありました、スイング甲子園にも出演しますので、もっともっと良くなるように頑張って演奏していきます!!演奏を見てくれたみなさん、ありがとうございました!!2022年8月26日金曜日
2022年8月22日月曜日
全日本吹奏楽コンクール 小編成の部 中国大会 金賞!!
昨日、8/21(日)に鳥取県とりぎん文化会館で行われました、全日本吹奏楽コンクール 小編成の部 中国大会に出場し、見事、金賞を受賞することができました!!
小編成の部は、各県から2校ずつが参加し、計10校が参加した中国大会ですが、このうちの3校が金賞を受賞し、その中の1校に選ばれました!!
小編成の部は、中国大会までではありますが、金賞を受賞することを目標に日々みんなが努力してきた結果の受賞であったと思います。
これまでに、いろいろと大変なことも多々ありましたが、12人という少ない人数で、いろんな壁を乗り越えて、こうして、中国大会という大舞台で金賞を受賞することができて本当によかったです!!
打楽器の運搬で鳥取県まで手伝いに来てくれたみんな、そして、これまで、応援してくださったみなさん、いろんな場面で支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!!
次は、日本管楽合奏コンテストという全国大会もあるコンテストにチャレンジしようと思います!!
良い結果が残せるように引き続き頑張っていきますので、応援の方よろしくお願いします!!
2022年8月8日月曜日
岡山県吹奏楽コンクール 金賞!! そして、中国大会出場決定!!
前日まで、本当にこの演奏で大丈夫なのか、不安もたくさんありましたが、今まで行ってきた練習の成果をコンクールの舞台で演奏することができてよかったです。
演奏も、1人1人としては良かったところもあれば、反省点もあったかと思いますが、これまでで一番良い演奏ができたのではないかと思います。
また、コンクール当日には、打楽器のレッスンの先生や、今は受験勉強に向けて勉強を頑張っているため、部活はしていませんが、休部中の吹奏楽部の部員も打楽器の運搬を手伝うために駆けつけてくれました。
保護者の方をはじめ、いろいろな場面で応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
そして、小編成の部の岡山県代表として選んでいただきましたので、中国大会でもよい結果を残せるようにより一層頑張っていきたいと思います。
昨年は、中国大会にいったものの、銀賞という結果にとても悔しい思いをしました。今年こそは、その悔しさを乗り越え、中国大会で金賞がとりたいと部員一同、より一層気合をいれています!!
中国大会は、8/21(日) 鳥取県 とりぎん文化会館「梨花ホール」というところで行われます。良い結果を残せるように頑張っていきますので、引き続き、応援をよろしくお願いします!!
2022年8月2日火曜日
ホール練習を行いました!!
残すところ、後5日で岡山県吹奏楽コンクールになりました。
また、津山商業高校のみなさんともリハーサルをしました。
非常にまとまった演奏をされており、私たちも、負けないようにもっと頑張らないといけないと刺激を受けました。
今までの練習の成果を本番で発揮し、良い演奏と良い結果を残せるように頑張ります!!
作陽吹奏楽団特別演奏会feat須川展也の演奏会へ行きました!
2月9日(日)にくらしき作陽大学藤花楽堂にて開催された「作陽吹奏楽団特別演奏会feat須川展也」へ行きました。 日本を代表するサクソフォーン奏者である須川展也氏のソロの演奏はもちろん、大学の先輩方の演奏もとても素晴らしく、感動と多くの衝撃を受けました。 今回は元東京佼成ウィンド...

-
おまたせしました!! 今日は部員紹介part3♪ サックスパートを紹介します!! サックスパート🎷は、昨年1人で頑張って演奏していましたが、今年は1年生が一番多く入ってきてくれ、部内で一番多いパートになりました!! まずは・・・ 3年生 坂本 萌香 / ...
-
2/23(日)に吹奏楽部の卒部式を行いました。 1、2年生の部員が自分たちで出し物やタイムテーブルなどを考えました。 1、2年生の保護者の方々によるカレーの炊き出し とっても美味しくて何度もおかわりする部員も! 部員が作成した思い出スライドショーを観た...